どう描く!?未来の東彼杵町!~次期総合計画策定中~

更新日:2024年02月22日

総合計画ってなんだろう?

第5次東彼杵町総合計画の冊子

第5次東彼杵町総合計画

総合計画とは、東彼杵町が今後10年間でどのような姿を目指して取り組みを進めていくのか、まちづくりに関するすべての分野の方向性を定めたもので、行政が行っている様々な取り組みは総合計画に基づいて行われています。

東彼杵町の現行の総合計画は「第5次東彼杵町総合計画」。平成26年度から令和5年度までの10年間について定めています。

現行の総合計画は以下のリンクからご覧いただけます。

次期総合計画を策定中!

現行の総合計画が令和5年度で終了することから、町では令和4年度から次期総合計画の策定作業を進めています。

策定にあたっての体制について

次期総合計画の策定にあたっては、様々な意見を取り込むため、下の策定体制図のとおり行政のみで進めるのではなく、町民や関係団体など多くの方に関わっていただいています。

町長をトップとした庁内策定体制と振興懇話会やアンケート、ワークショップ、パブリックコメントを実施することで、町と町民等が相互に関わる体制を構築しています。

総合計画策定体制図

策定方針について

次期総合計画は、新たなまちの将来像に向けてまちづくりを進めていくために、次の3つの視点を策定方針としています。

  1. 社会動向を反映した計画づくり
    現行計画策定以降の社会潮流や町民ニーズの変化、国や長崎県の動向等を見据え、新たな社会情勢への対応を盛り込んだ計画とします。
     
  2. 町民にとってわかりやすく、協同で取り組む計画づくり
    計画策定の過程を通じて、町民の意向を把握し計画に反映させるとともに、町民にとってわかりやすい計画とすることで、町民、地域と行政が町のめざす将来像を共有できる計画とします。
     
  3. 職員にとって使いやすく、進捗管理ができる計画づくり
    将来像の実現を見据えて職員が取り組みを検討することで、個別計画との整合や実施事業の検討などに柔軟に対応できるものとするとともに、盛り込む内容を厳選し簡潔明快な計画とします。また、職員が定期的に進捗管理ができる計画とします。

令和4年度の取り組みについて

令和4年度は主に住民や関係団体などの意見を聞くことを中心に以下の取り組みを実施しました。

(1)住民アンケート

東彼杵町の印象やこれまでの取組に対する満足度など、まちづくりに関する町民の認識や意向を把握するため、住民アンケート調査を行いました。

住民アンケート詳細
項目 内容
調査対象者 町内在住の満18歳以上の方2,000名(無作為抽出)
調査期間 令和4年10月5日から10月31日まで
調査方法 郵送配布・回収による本人記入方式またはWEBでの回答
有効回収数 1,036件(51.8パーセント)

(2)小・中学生アンケート

魅力あるまちづくりを進めていくために、東彼杵町に印象や将来の定住意向、まちのアピールポイントなど若年層の意向を調査しました。

小・中学生アンケート詳細
項目 内容
調査対象者 町内の小中学校に通う小学5、6年生および中学1から3年生
調査期間 令和4年10月5日から10月31日まで
調査方法 WEBでの回答
有効回収数 240件(82.2パーセント)

(3)関係団体ヒアリング

町内で活動する各種団体の意見をまちづくりに反映するため、各種団体の現状や課題、今後の展望や目指す姿などを調査しました。

関係団体ヒアリング詳細
項目 内容
調査対象者 町内の関係団体
調査期間 令和5年2月11日から令和5年2月28日まで
調査方法 調査票への記入方式またはWEBフォームへの回答方式
有効回収数 51件(50.0パーセント)

(4)住民ワークショップ「ひがしそのぎみらい工房」

町内に住む様々な立場の方からこれまでの町の様子やこれからのまちづくりの方向性について幅広い意見をいただき、計画へ反映していくことを目的としワークショップを行いました。

1回目テーマ みんなでつくる“まちの通信簿”

現行計画期間中の町の取り組みや町全体への評価(いいところ・悪いところ)を行い、グループディスカッションの後、改めて知った魅力や課題などを含め、まとめてもらう。

開催状況

開催日

開催時間 対象 参加人数
令和5年3月11日土曜日 9時30分から11時45分 子育て世代 9名
令和5年3月11日土曜日 13時30分から15時45分 町のことをみんなで考えたい方 5名
令和5年3月12日日曜日 9時30分から11時45分 若者世代 6名
令和5年3月12日日曜日 13時30分から15時45分 移住してきた方 9名
令和5年3月24日金曜日 19時00分から20時45分 自営業の方 15名
2回目テーマ みんなでつくる“まちの未来予想図”

10年後の東彼杵町の姿や主体別のいいところを思い浮かべ、その実現に向けた「住民ができること」「行政がやること」についてアイデアを出し合う。

開催状況
開催日 開催時間 対象 参加人数
令和5年4月1日土曜日 9時30分から11時45分 子育て世代 8名
令和5年4月1日土曜日 13時30分から15時45分 町のことをみんなで考えたい方 2名
令和5年4月2日日曜日 9時30分から11時45分 若者世代 6名
令和5年4月2日日曜日 13時30分から15時45分 移住してきた方 4名
令和5年4月14日金曜日 19時00分から20時45分 自営業の方 6名

(注意)2回目は令和5年度に実施しています。

令和5年度の取り組みについて

令和5年度は前計画の評価検証を実施し、「検討委員会」や「策定委員会」、「東彼杵町振興懇話会」といった各種会議において、次期総合計画の基本構想案や基本計画案を審議してきました。

第5次東彼杵町総合計画の評価検証結果

前計画である第5次東彼杵町総合計画の評価検証結果は以下のとおりです。

各種会議の開催状況

検討委員会

係長級職員で構成され、各種調査等で明らかになった現状・課題を整理し、施策等について協議する組織です。

検討委員会の開催状況
会議名 日時 主な内容
第1回検討委員会 令和5年4月26日水曜日9時30分から

総合計画策定方針および各種調査結果概要説明、職員ワークショップ

第2回検討委員会 令和5年9月6日水曜日10時00分から 第6次東彼杵町総合計画序論および基本構想・将来像・基本理念について
策定委員会

課長級職員で構成され、次期計画素案を審議・調整する組織です。

策定委員会の開催状況
会議名 日時 主な内容
第1回策定委員会 令和5年5月2日火曜日10時30分から

総合計画策定方針とスケジュール、各種調査結果の概要報告

第2回策定委員会 令和5年9月22日金曜日14時00分から 第6次東彼杵町総合計画序論および基本構想・将来像・基本理念、人口の見通しと土地利用構想について
東彼杵町振興懇話会

学識経験者、町議会議員、関係行政機関の職員、関係団体、町民等で構成し、策定委員会が策定した計画の原案について町長の諮問に応じ、町政全般や町民の意向等の視点に立って総合的な審議を行い、町長へ答申します。

東彼杵町振興懇話会の開催状況
会議名 日時 主な内容
第1回東彼杵町振興懇話会 令和5年5月12日金曜日13時30分から

総合計画策定方針とスケジュール、各種調査結果の概要報告

第2回東彼杵町振興懇話会 令和5年9月28日木曜日14時00分から 第6次東彼杵町総合計画序論および基本構想・将来像・基本理念、人口の見通しと土地利用構想について
第3回東彼杵町振興懇話会 令和6年2月2日金曜日14時00分から 基本構想・基本計画について

東彼杵町振興懇話会から町長へ答申書が提出されました。

町長に答申書を提出する大澤会長

町長に答申書を手渡す大澤会長(長崎県立大学教授)

東彼杵町振興懇話会における審議を経て、次期総合計画における基本構想(案)と基本計画(案)に関する答申書を提出されました。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 企画係
〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6
直通番号:0957-46-1286
お問い合わせフォームはこちら