第3期東彼杵町子ども・子育て支援事業計画
東彼杵町では、令和2年3月に制定した「東彼杵町子ども・子育て支援事業計画」において、「すくすく・のびのび・子育てを楽しむ・住みよいまち・ひがしそのぎ」を基本理念として、子どもが健全に育ち、親が安心して子どもを産み育てることができるまちを目指し、令和2年度から令和6年度の5か年を計画期間として子育て支援を行ってまいりました。
この計画が令和6年度で計画期間満了を迎えたことから、「第3期東彼杵町子ども・子育て支援事業計画」(計画期間:令和7年度から令和11年度)を策定いたしました。
この計画はこれまでの計画における取組の成果を把握し、子育て環境を取り巻く現状や課題の分析を行った上で、子育て世帯の教育・保育・子育て支援に関するニーズを捉え、本町の最上位計画である「東彼杵町第6次総合計画」等との整合を図りながら、今後5か年間の子育て環境整備などの取組を総合的かつ計画的に行うために定めたものです。
第3期東彼杵町子ども・子育て支援事業計画
この記事に関するお問い合わせ先
こども健康課 子育て支援係
〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6
直通番号:0957-46-1196
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月14日