町営バス

更新日:2023年05月10日

運行期間

1月4日~12月28日までの月曜日~土曜日運行(但し、国民の祝日・休日は運休)

路線図

路線別時刻表(令和4年9月5日改正)

利用料金

利用料金詳細

区分

路線名

1路線

乗り継ぎ路線

大人

彼杵線、千綿線、大野原高原線、東部循環線

200円

100円

小人

彼杵線、千綿線、大野原高原線、東部循環線

100円

50円

  • 1路線、どこから乗り降りしても大人200円、小人(中学生以下)100円です。
  • 小学校入学前の幼児で保護者が同伴する場合は、幼児は無料です。
  • 町営バスセンターが終点の場合、運転士から乗り継ぎ券をもらい、次の便へご乗車下さい。

利用料金の減免

下記に該当する方は利用料が半額になる減免措置があります。ご利用の方は、下記減免申請書を総務課防災交通係へ提出して下さい。

  • 町内在住で75歳以上の方
  • 町内在住者で障害者手帳をお持ちの方
  • 町内在住者で特定医療費(指定難病)医療受給者証をお持ちの方
  • 大楠、音琴地区から学童にこにこはうすを利用する児童(無料になります)

通勤定期

総務課防災交通係で販売しています。

通勤定期詳細

基準

1か月定期

2か月定期

3か月定期

200円

5,600円

10,400円

14,400円

300円

8,400円

15,600円

21,600円

通学定期

総務課防災交通係で販売しています。

通学定期詳細

基準

1か月定期

2か月定期

3か月定期

100円

2,400円

4,400円

6,000円

150円

3,600円

6,600円

9,000円

200円

4,800円

8,800円

12,000円

300円

7,200円

13,200円

18,000円

回数券

バス車内または役場会計課で購入できます。

回数券詳細

種類

50円券

100円券

200円券

12枚綴り金額

500円

1,000円

2,000円

バス乗車の際の注意事項

  • 車内には両替機がありませんので、つり銭がいらないように準備をお願いします。
  • 交通事情等により遅れる場合はご了承ください。
  • ICカードはご利用できませんのでご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 防災交通係
〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6
直通番号:0957-46-0099
(休日・夜間の緊急連絡は役場当直経由で対応)
お問い合わせフォームはこちら