町営住宅(地域活性化住宅)セントラルハイツそのぎ301入居者募集
東彼杵町では、下記町営住宅の入居者を募集しております。
募集住宅
セントラルハイツそのぎ(東彼杵町蔵本郷1859番地1)
平成20年度建設 301号室 3LDK
対象者
同居する親族がいる者であること。(原則、3親等内の親族と同居)
募集期間
令和7年4月15日から令和7年5月15日まで
駐車場
あり
(注意)2台目の駐車場料金 1,000円
家賃
月額50,000円
敷金
家賃の3月分
入居資格 (下記すべてに該当する方が対象です)
- 自ら居住するための住宅を必要とする者であること。
- 住宅の申込日現在で、事業所に勤務し又は勤務する予定の者で、かつ引き続き6月間以上町内に居住していない者であること。 ただし、町長が特別に認める場合はこの限りではない。
- 国税及び地方税を滞納していない者であること。(同居する親族がある場合にあっては、当該親族を含む。)
- 住宅賃貸料及び上下水道料金等公共料金の支払能力を有する者であること。
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと。(同居する親族がある場合にあっては、当該親族を含む。)
入居者の方に守っていただく事項
- 入居時に届出た方以外を勝手に居住させることはできません。
- 団地の維持管理を行う自治会組織に参加・協力をお願いします。
- 家賃・駐車場使用料は納期内に必ず納付して下さい。口座振替をお勧めしておりす。
- 隣室や周辺住民に迷惑になるような行為はしないでください。
- 犬猫等のペット飼育は禁止です。
- 善良な管理者の注意をもって、住宅や共同施設を正常な状態で維持していただきます。
- 上記のほか、必要に応じ東彼杵町の指示に従ってください。
連帯保証人について
保証人は下記事項を満たす方2名とし、このうち原則として1名は、町内に居住する方又は町内に勤務する方となります。(ただし、町長が特に認める場合はこの限りでない。)
- 独立した生計を営んでいること。
- 一定の職業(パート可)を有し、収入が入居者と同等以上であること。(概ね60才以下の者で、原則として年金受給者は該当しません)
- 世帯主またはそれに準ずる者であること。(生計維持の中心者)
- 税その他公共料金等の滞納者でないこと。
申込方法
下記必要書類に令和6年度(令和5年分)の所得証明書{給与所得者にあっては令和6年の所得金額に係る給与所得源泉徴収票も必要}及び関係書類を添付のうえ東彼杵町役場建設課管理係に提出すること。
必要書類
1 申し込みに必要な書類 (PDFファイル: 72.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
建設課 管理係
〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6
直通番号:0957-46-1363
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月15日