学習教養・子育て複合施設再生整備方針策定業務委託公募型プロポーザルの実施について
学習教養・子育て複合施設再生整備方針策定業務委託公募型プロポーザルを次のとおり実施いたします。
業務名
学習教養・子育て複合施設再生整備方針策定業務委託
業務目的
東彼杵町では現行の学童保育移転先として、隣接する旧泉屋会館を取得し、学童保育施設はもとより子育てやこどものニーズに沿った多機能な複合施設としての整備を計画しています。既存建物の現況調査を行い、その結果を踏まえ、建築物と外構施設との関連性を総合的に考慮した学習教養・子育て複合施設再生整備方針策定を目的とします。
業務内容
別紙「学習教養・子育て複合施設整備方針策定業務委託仕様書」に記載のとおり。
業務期間
契約締結日から令和8年3月25日(水曜日)まで
委託料上限額
1,000千円(消費税相当額を含む。)
(注意)限度額は提案にあたっての上限額で、契約額を示すものではありません。
参加資格要件
本プロポーザルに参加することができる者は、「学習教養・子育て複合施設再生整備方針策定業務委託募集要領」の「9 参加者の資格要件」を満たすものとする。
選定スケジュール
| 期日・期間等 | 内容 |
|---|---|
| 令和7年11月10日(月曜日) | 公募の開始 |
| 令和7年11月20日(木曜日)17時必着 |
参加意向申出書提出期限 |
| 令和7年11月25日(火曜日) | 参加資格確認結果通知予定 |
| 令和7年11月26日(水曜日)から12月2日(火曜日)17時迄 | 質問受付期間 |
| 令和7年12月4日(木曜日) | 質問回答送付 |
| 令和7年12月8日(月曜日)17時必着 | 企画提案書等提出期限 |
| 令和7年12月9日(火曜日) | 企画提案評価委員会開催予定 |
| 令和7年12月12日(金曜日) | 審査結果通知 |
参加表明について
参加を希望する者は、「学習教養・子育て複合施設再生整備方針策定業務委託募集要領」にもとづき参加意向申出書を提出すること。
様式について
様式1 参加意向申出書 (Wordファイル: 27.8KB)
様式2 管理技術者・主任技術者一覧 (Wordファイル: 26.8KB)
様式3 協力事務所等同意書 (Wordファイル: 27.6KB)
様式4 応募者の主要業務実績の詳細 (Wordファイル: 32.8KB)
実施要領・仕様書等
この記事に関するお問い合わせ先
こども健康課 子育て支援係
〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6
直通番号:0957-46-1196
お問い合わせフォームはこちら








更新日:2025年11月10日