日中一時支援事業

更新日:2021年10月26日

保護者等の就労や一時的な休息を目的として、障がい児・障がい者の日中における活動の場を提供する事業です。利用を希望する方は事前に申請し、決定を受ける必要があります。

対象者

 東彼杵町に住所を有する障がい者・障がい児のうち、次に該当する方が対象です。

  • 身体障害者手帳所持者
  • 療育手帳所持者
  • 精神障害者保健福祉手帳所持者
  • 盲学校、聾学校又は養護学校の小学部、中学部又は高等部に在籍する者
  • 小学校、中学校又は高等学校に在籍する者

利用できる回数

  • 18歳以上の者は月10回
  • 18歳未満の者または小学校(小学部)、中学校(中学部)、高等学校(高等部)に在籍する者は月15回

利用できる事業者

東彼杵町日中一時支援事業者登録一覧表
番号 名称 郵便番号 所在地 電話番号
1 波佐見授産場 859-3715 波佐見町宿郷大谷1242 0956-46-0123
2 宿泊型自立訓練事業所「諫早・きずな」 854-0001 諫早市福田町357 0957-77-2137
3 みさかえの園むつみの家 859-0167 諫早市小長井町遠竹2727番地9 0957-34-4520
4 そのぎ苑 859-3807 東彼杵町彼杵宿郷721番地1 0957-46-1012
5 デイサービスふわり 856-0804 大村市大川田町434番地2 0957-56-9000
6 児童発達支援  ふわり本町 856-0832 大村市本町436番9 0957-47-9100
7 ことぶき 859-3728 波佐見町村木郷2264 0956-59-7837
8 特定非営利活動法人 元気っ子クラブ ファイト 856-0825 大村市西三城町8番地
大村市総合福祉センター内
0957-56-8412
9 特定非営利活動法人 元気っ子クラブ 希 856-0803 大村市竹松町1223-8 0957-56-8412
10 日中一時支援事業所すいれん 856-0002 大村市東野岳町1163 0957-46-3117
11 デイサービスわくわく 856-0845 大村市大里町1150 0957-47-5518
12 諫早ワークス(就労移行支援事業) 854-0016 諫早市高城町5-10
諫早商工会館4階401号室
0957-24-6145
13 諫早ワークス(就労継続支援B型事業) 854-0007 諫早市目代町1816-1 0957-24-6145

負担額

世帯の負担能力に応じ、以下のとおり1ヶ月の負担上限額が設定されます。負担上限月額に達するまでは、サービス利用料金の1割が利用者負担額となります。

世帯状況とそれに応じた利用者負担額
世帯状況 負担上限月額
生活保護世帯 0円
住民税非課税世帯 0円

住民税均等割課税世帯

または住民税所得割額が20,000円未満の世帯

5,000円
住民税所得割額が20,000円以上200,000円未満の世帯 10,000円

住民税所得割額が200,000円以上の世帯

20,000円

(注意)「世帯」とは、18歳以上の障がい者の場合「障がい者とその配偶者」、18歳未満の障がい児の場合「保護者の属する住民基本台帳上の世帯」を言います。

利用の手続き

町民課福祉係に申請し、日中一時支援事業の決定を受けます。その後、日中一時支援事業所に決定通知を提示し、利用を申し込みます。

申請に必要なもの

  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(所持者のみ)
  • 世帯に属する全員の住民税の課税証明書(4月から6月末までに申請する場合、前年度のもの。7月以降は当年度のもの。更新申請の場合、提出日に係らず当年度のもの。)

(注意)「世帯」とは、18歳以上の障がい者の場合「障がい者とその配偶者」、18歳未満の障がい児の場合「保護者の属する住民基本台帳上の世帯」を言います。 

利用登録の有効期間

毎年6月30日まで

期間満了後も引き続き利用したい場合、再度申請を行う必要があります。

この記事に関するお問い合わせ先

町民課 社会福祉係
〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6
直通番号:0957-46-1155
(休日・夜間の緊急連絡は役場当直経由で対応)
お問い合わせフォームはこちら