河川公園「やすらぎの里」遊具施設・設計施工にかかるプロポーザル審査結果について
プロポーザル審査結果について
河川公園「やすらぎの里」遊具施設設計・施工に係る公募型プロポーザルを実施し、次のとおりとなりましたのでお知らせします。
最優秀提案者
株式会社アート・エンジィニアリング
選定理由
河川公園「やすらぎの里」遊具施設設計・施工に係る公募型プロポーザル実施要領に基づき、審査委員会により審査した結果、得点の総計が最も高い提案であったため。
1.工事名
河川公園「やすらぎの里」遊具設置設計・施工業務
2.工事概要
発注方式
本工事は、公園内の町が候補地として考えている箇所に複合遊具等の企画・提案を受けた上で、実施設計及び施工を一括して発注する設計・施工一括発注方式の工事である。
工事場所
東彼杵町里郷地内(里郷1735番地1)
その他
遊具及び周辺施設は、(一社)日本公園施設業協会が認定するSP及びSPLマーク適合製品とする。
提案上限金額
39,000,000円(消費税及び地方消費税は含まない。予定価格ではない。)
3.事業者選定までのスケジュール
項目 | 期日 |
---|---|
告示日 | 令和4年5月2日(月曜日) |
参加表明書の提出期限 | 令和4年5月27日(金曜日) |
企画提案に関する質問書の提出期限 | 令和4年6月3日(金曜日) |
企画提案に関する質問書の回答期限 | 令和4年6月10日(金曜日) |
企画提案書の提出期限 | 令和4年7月1日(金曜日)17時必着 |
企画提案書の審査(プレゼンテーション) | 令和4年7月上旬予定 |
企画提案書審査結果の通知 | 令和4年7月中旬予定 |
企画提案書審査結果の公表・契約締結 | 令和4年7月下旬予定 |
4.実施要領及び各種様式について
河川公園「やすらぎの里」遊具施設設計・施工にかかる 公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 233.0KB)
河川公園「やすらぎの里」遊具施設設計施工にかかる公募型プロポーザル要求水準書 (PDFファイル: 800.9KB)
河川公園「やすらぎの里」位置図 (PDFファイル: 1.1MB)
様式2号 会社概要調書 (Wordファイル: 23.0KB)
様式3号 工事実績調書 (Wordファイル: 19.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
税財政課 財政管財係
〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6
直通番号:0957-46-1205
(休日・夜間の緊急連絡は役場当直経由で対応)
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年07月16日