保育にかかる生活支援事業のご案内

更新日:2023年05月23日

全国的な食料品等の物価高騰により家計への影響が大きい子育て世帯のうち、副食費徴収対象の方の副食費を助成することで生活を支援します。

(注意)申請は必要ありません。対象期間分の副食費は徴収されません。

支給対象者

町内に在住する方で、認定こども園等に通園し副食費を徴収されている方

支援内容

令和5年4月分から令和6年3月分までの副食費(1月あたり上限4,500円)の徴収を助成します。

(注意)対象となる日数や通園されている施設によって助成金額は異なります。

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康課 子育て支援係
〒859-3808
長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6
直通番号:0957-46-1196
(休日・夜間の緊急連絡は役場当直経由で対応)
お問い合わせフォームはこちら